飲食店

岩手花巻の観光の拠点。南部のお殿様をおもてなしした花巻人の文化を『わんこそば』で体験できます。岩手の物産も豊富に揃っています。岩手観光の際はぜひお立ち寄りください♪

金婚亭(株式会社道奥)様阿部久美子社長

みちのく花巻と言えば『わんこそば』わんこそばの発祥は、岩手県花巻と言われています。南部のお殿様が参勤交代の折に休憩をとった花巻で、地元の農民がお椀に小分けして「どうぞどうぞ」とお出ししたのが始まりだそうです。(詳しくは金婚亭様のホームページをご覧ください(笑))
そのおもてなしを再現してわんこそばを提供しているのが『金婚亭』様。また物産館は、県内各地のお土産がそろっていますし、株式会社道奥様で作っているお漬物も全部購入できます。まさに花巻の・・というより『岩手の観光』の拠点でもあります。

久美子社長とは、旧知の仲です。私が事業を始めたころから、地域で活躍している久美子社長にずいぶん憧れておりました(^^)

この花巻に観光でいらした皆さんが、金婚亭様の『わんこそば』を食して、この地域で生まれた『金婚漬』をお土産に、楽しんで帰られることを、久美子社長と共に、いつも願っております。

皆、「おなか一杯!!」 と大笑い

栃木のお友達を連れて、わんこそば体験

 

 

 

半世紀以上にわたり伝統的な漬物を造り続けてこられた道奥様。その歩みは、単に「食」を提供するだけでなく、受け継がれてきた漬物文化そのものを守り伝えることにあります。道奥様の「伝統を守り、新しい価値を創造する」という揺るぎない使命を、ウェブサイト全体で体現しました。

株式会社道奥 様 WEBサイト

道奥
ホームページは、わんこそばが南部のお殿様のおもてなしであることが伝わるように、また物産館、道奥様の購入サイトへの誘導となるように、ランディングページとして制作しています。

株式会社金婚亭 様 WEBサイト

金婚亭

 

 

TOP