7月23日(土)DTPスキルアップセミナーのご案内
Cleative Cloudで作業効率UPしませんか
日々の業務に欠かせないアドビ製品群。Cleative Cloudになってからはアプリケーション同士の連携により、さらなる効率的な作業が可能となりました。また、ユーザーの作業効率を上げるための機能強化も無償で頻繁に行われていますが、ユーザー側はなかなか追いつかないのが実情です。そこで今回、数々のアドビ製品のテクニカルライティングを手がけている鷹野氏を講師として招き、その問題点を一気に解消すべくピンポイントセミナーを開催することとなりました。Cleative Cloudの更なる理解と今以上の作業効率アップをしませんか。
第1部 13:00~14:30
Cleative Cloudを導入すると、何が便利なの!?
アプリケーションの連動による効率アップと最新アップデート(6月)について
~具体事例の紹介~
第2部 14:40~16:30
デザイナー、DTPオペレーターの悩み解決!
Photoshop、Illustrator、InDesign、データ同期でデザイン変更に強くなる
さらに作業効率をUPさせるノウハウ
会場
花巻市生涯学習都市会館
まなび学園 3階第3学習室
岩手県花巻市花城町1-47
平成28年7月23日(土)13時より
第1部のみ、第2部のみ:2,500円
第1部+第2部:5,000円(定員30名)
当日会場受付にてお支払いください。
セミナー終了後に懇親会を予定しています。17時〜19時(別途実費)こちらもぜひご参加ください。

鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)
1996年にDTP制作プロダクション「株式会社スイッチ」をスタート。その後、Web制作、コンサルティング業務にシフト。トレーニングやテクニカルライティングのほか、書籍の企画や編集なども行っている。2015年から大阪芸術大学 客員教授。
CSS Nite(Web制作者向け)、DTP Booster、INDD(DTP制作者向け)などのセミナーイベントを企画運営。また、DTP制作者向けの情報サイトDTP Transitを2005年から継続している。
テクニカルライターとして30冊弱の著書を持ち、総販売数は16万部を超える。主な著書に『10倍ラクするIllustrator仕事術(増強改訂版)』(共著、技術評論社)、『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』(共著、ソシム)など。
『10倍ラクするIllustrator仕事術』のプロモーションのため、2014年10月から2015年11月の13ヶ月で全都道府県縦断セミナーツアーをすべての県で完了。『10倍ラクするIllustrator仕事術』は2011年版と合わせて3万部を突破。
お申し込み・お問い合わせはこちら